2010年1月5日制定
2016年5月6日改正
個人情報保護理念
株式会社創舎(以下、当社)は、印刷工場を持った広告代理店としてパンフレット、チラシ等の企画・制作・印刷サービスを提供しています。お客様から受託した個人情報や従業者、取引先を含めたすべての個人情報を保護する事が社会的責任であると考え、これに関する法令並びに社会的秩序を尊守の上以下のとおり個人情報保護方針を実行、維持することに努めます。
個人情報保護方針
1) 当社は、その事業内容、及び規模を考慮し、個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の取得・利用及び提供するための内部規定を定めこれを尊守します。当社は個人情報を取得する際にはその利用目的を明確にし利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。また、目的外利用を行わない為の体制を構築し、当初の範囲を超えて取扱う場合には改めて本人の同意を得る等、規定に従った対応を行います。
2) 当社は個人情報保護法及び関連する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守致します。
3) 当社は取得した個人情報を安全かつ正確に管理し、漏えい、滅失又は棄損等を防止するための安全管理措置及び是正、改善処置を講じます。
4) 当社は個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情及び相談等受けた場合誠実かつ迅速に対応致します。
5) 当社は法令等の改正、社会環境の変化、情報技術及び事業内容の変化等に対応して個人情報マネジメントシステムを確立し、確実に運用するとともに定期的な見直し及び継続的な改善を実施致します。
株式会社 創舎
代表取締役社長 五藤 康江
個人情報の取扱いについて
当社にご提供いただいた個人情報は、当社規程に基づき下記のとおり管理させていただきます。
個人情報の利用目的
個人情報の種類 | 利用目的 |
|
---|---|---|
1 | ご本人様より直接受領した個人情報 | 1)製品の発送 2)お問い合わせ・ご相談への対応 3)お客様との商談・打合せ・契約の履行 |
2 | 委託元よりお預かりする個人情報 | 当社が受託した制作、印刷等、受託業務を実施するため |
3 | 採用応募者に関する個人情報 | 1)採用応募者への採用情報等の提供・連絡 2)当社での採用業務管理 |
4 | 受付等で取得する個人情報 | 当社社屋への入退室管理 |
5 | 個人情報管理台帳に特定された社員等の個人情報 | 雇用・人事管理・福利厚生 |
個人情報の第三者提供について
本人の同意がある場合、又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取扱いは個人情報を保護するため、当社で選定し、安全性を確保する契約を交わした委託先へ全部、又は一部を委託することがあります。
開示対象個人情報の開示等及び問い合わせ窓口について
本人からの求めにより、弊社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去・第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。
開示等の申し出については、下記お客様相談窓口までご連絡ください。
◆個人情報をご提供頂くことは任意ですが、ご提供頂けない場合、ご希望される当社サービスのご提供・お取引等が実施出来ないことがあります。
本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキーやウエブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
個人情報の安全管理措置について
取得した個人情報については、漏えい、滅失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のため必要かつ適切な措置を講じます。
[ 個人情報に関するお客様相談窓口 ]
株式会社 創舎 PMS事務局
個人情報に関するPMS管理責任者 氏名 五藤康江 代表取締役社長
メールアドレス:info@sosha.co.jp
TEL:(0836)54-0000 FAX(0836)54-0222
対応時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00 (祝祭日、年末年始を除く)
住所:〒755-0151 山口県宇部市西岐波宇部臨空頭脳パーク5番
開示対象個人情報について
当社が取得した開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下開示等という)については、以下をご覧ください。
事業者の名称
株式会社 創舎
個人情報に関するPMS管理責任者
代表取締役社長 五藤 康江
連絡先は下記のお客様相談窓口をご覧下さい。
開示対象個人情報の利用目的
個人情報の種類 | 利用目的 |
|
---|---|---|
1 | ご本人様より直接受領した個人情報 | 1)製品の発送 2)お問い合わせ・ご相談への対応 3)お客様との商談・打合せ・契約の履行 |
2 | 採用応募者に関する個人情報 | 1)採用応募者への採用情報等の提供・連絡 2)当社での採用業務管理 |
3 | 受付等で取得する個人情報 | 当社社屋への入退室管理 |
4 | 個人情報管理台帳に特定された社員等の個人情報 | 雇用・人事管理・福利厚生 |
開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
下記のお客様相談窓口までお申し出ください。
開示等の求めに応じる手続き
1.開示等の求めの申し出先
下記のお客様相談窓口までお申し出ください。
2.提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
(1) ご請求方法
個人情報に関する開示等のご請求は、当社所定の申請書に必要事項をご記入頂き、ご本人確認用の必要書類を添付の上、下記PMS事務局宛ご郵送下さい。
(2) ご提出頂く書類及びご請求者が本人又は代理人であることの確認の方法
(ご本人が開示等のご請求をされる場合)
・当社からお送りする「個人情報開示等請求書」及びご本人様の確認ができる「運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード等」のコピーをお送り下さい。(本籍地部分は消してください)
(代理人によるご請求の場合)
・「ご本人」に加え「代理人」の方についても上記の本人確認書類が必要です。
・代理人によるご請求の場合は、代理権を確認させていただきます。ご本人との関係に応じて、次の証明書類をご提出ください。
<親権者> 戸籍謄本
<成年後見人> 成年後見登記事項証明書
<未成年後見人> 裁判所の選任決定書(写し)又は後見登記の登記事項証明書
<任意代理人> 「委任状」及びご本人の印鑑証明書のコピー
※委任状には、ご本人の実印を押してください。
(3) 当社からの回答方法
「個人情報開示請求書」に記載された住所宛に「開示等ご請求への回答書」により回答致します。
※ 本籍地等の機微情報は当該箇所を墨消し処理された後ご提供下さい。
開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的について
開示等のご請求に取得した対象個人情報は、開示等の作業に限定して取扱います。
開示等のご請求に応じられない場合について
本人確認が出来ない等、不備がある場合はご請求に応じられません。
なお、その場合は、その旨理由を付記してご通知いたします。
開示対象個人情報の開示、又は利用目的の通知の場合の手数料について
当社では、現時点で手数料を徴収いたしておりません。
[ 個人情報に関するお客様相談窓口 ]
株式会社 創舎 PMS事務局
個人情報に関するPMS管理責任者 氏名 五藤康江 代表取締役社長
メールアドレス:info@sosha.co.jp
TEL:(0836)54-0000 FAX(0836)54-0222
対応時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00 (祝祭日、年末年始を除く)
住所:〒755-0151 山口県宇部市西岐波宇部臨空頭脳パーク5番
1.認定個人情報保護団体の名称
:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
2.苦情解決の申出先
:プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
[住所] 〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
[電話番号] 03-5860-7565
0120-700-779